雙志館では、講師コンサルタントとしての基礎知識の充実をはかり、話力の基礎とするため、文章力を向上させるための稽古を実施しています。
 2015年1月に有志数名で開始し、半年を1期として運営してまいりました。
 「講義講演だけでなく、執筆の仕事もしたい」、「文章指導ができるようになりたい」、「講義講演をもっと分かりやすくしっかりしたものにしたい」という方のご参加を歓迎いたします。

【第7期開講について】
 当講座の第7期を、2018年4月から開講いたします。期間は2018年4月~9月の6か月間です。この間、毎月1回、課題の提示と合評会を実施いたします。

◎文章課題は以下の通りです。
1)社会人にとって必要なもの(自由にテーマを絞り込んでください)
2)今月のテーマ(月の始めに発表します)
3)読書感想文(書籍選択は自由です)
ただしいずれも、「講師、コンサルタント、指導的に立場にある者として、読者に有益な内容を提供する、教育的価値のある文章を書く」ことを旨とします。

◎提出にあたっての規定は以下の通りです。
・文章量はA4用紙1枚に、用紙縦設定、横書きで収まるものとする。文字数、ポイント数、余白幅等の詳細は規定しない。
・必要に応じて、図表、イラスト、グラフ等を含めても良い。
・用紙の始めに「選択した課題」「副題」「想定する読者対象」「氏名」、それに中間締切では「中間」、最終締切では「最終・印刷」と記すこと。
・提出は、Facebook上に設定したグループページに投稿する。
・規定のない点については、各自の自由な判断で取り組むこと。

◎実施スケジュールは原則として以下の通りです。
・月の最終土曜日または日曜日に、神保町にて文章合評会を実施する。
・文章合評会の3日前を、最終締切日とする。
・最終締切日の1週間前を、中間締切日とする。
諸事情により変更する場合があります。その都度お知らせしますのでご確認ください。

 なおメンバー間の連絡、交流、作品についての相互コメントのためFacebookを活用しています。参加される方にはFacebookへの参加をお願いしますのでその旨ご了承ください。

 詳しいことは雙志館にメール、または当ブログのメッセージフォームでお尋ねください。soushikan.info@gmail.com
文章合評会トリミング